水泳学習(2)

 9月19日(金)は、今年度2回目の水泳学習を行いました。初級・中級クラスでは、準備体操のあと、浮き方や沈み方を復習しました。初級クラスはバタ足の練習を中心に行い、中級クラスはクロールの手のかき方やビート板を使ったバタ足、カエル足の練習に取り組みました。

 上級クラスは、まずバタ足のチェックを行ったあと、大きく深いプールでクロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの四泳法に挑戦しました。力強い泳ぎを見せ、練習を重ねるごとにフォームが整っていく様子が見られました。

 2回目ということもあり、子どもたちはリラックスして取り組むことができました。「もっと泳ぎたい!」という声があがるほど、授業時間はあっという間に感じられ、充実した学習となりました。