2025年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 admin 2025年度1学期 屋上で芽が出たよ! 屋上の花壇に蒔いたトウモロコシが芽を出しました。 他にも、ニンジン、キュウリ、スイカ、ミニトマト、スイートピー、ヒマワリなどたくさんの種を蒔きました。毎日水やりをしていて、次々に芽を出しています。 イチゴやサツマイ […]
2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 admin 2025年度1学期 スポーツマンデー 月曜日の中休み、多目的室でいろいろな運動に挑戦するスポーツマンデーで、汗をかいています。 けんぱ、なわとび、前転や側転、倒立、鉄棒など、一つひとつの運動にだいぶ慣れて、上手になってきました。 上級生やその運動が上手 […]
2025年5月24日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 admin 2025年度1学期 運動会本番 5月24日(土)の運動会は、来賓と保護者だけでなく、現地校で日本語を学ぶ生徒や警察官の方たちも競技に参加していただくなど、たくさんの方々と一緒に盛り上がりました。 今年の運動会テーマ「絆 ゴールまで心を一つに全力で! […]
2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月24日 admin 2025年度1学期 すごろく引き算ゲーム(小1算数) 1年生の算数の時間に、すごろく引き算ゲームをしました。 子どもと一緒にホワイトボードに長いすごろくを作りました。サイコロの出た目だけ進みます。今日は、1から12までのサイコロや1から20までのサイコロを使いました。途中 […]
2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 admin 2025年度1学期 運動会予行練習(2) 5月20日(火)に、2回目の運動会予行練習がありました。 とてもいい天気で日差しが強く暑かったですが、台風の目、大玉転がし、応援合戦、玉入れ、玉運び、借り物競走やエイサーなど後半の種目をしっかり練習できました。 最 […]
2025年5月21日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 admin 2025年度1学期 第1回クラブ活動 第1回目のクラブ活動がありました。本校では、小学生全員がスポーツクラブか文化クラブに入って活動します。 今日は、クラブ長や副クラブ長、年間の目当てを決め、今年度にどんなプログラムで実施するかを子どもたちが話し合いまし […]
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 admin 2025年度1学期 運動会練習「エイサー」 運動会で全校発表する「エイサー」の練習を多目的室でしました。 一人ひとりが太鼓とばちを持ち、集中してタイミングを合わせることやしっかりと大きな動きで表現することに気をつけて踊っています。 小1から中3までの踊りが組 […]
2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 admin 2025年度1学期 応援団練習(赤組、白組) 今週土曜日の運動会に向けて、赤組、白組の応援団練習を図書室と多目的室でしました。 それぞれが話し合い、得意な動きを取り入れて、アイデアいっぱいの応援を工夫しています。 運動会本番での応援合戦が楽しみです!
2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 admin 2025年度1学期 Scratchでプログラミング(小6算数「文字と式」) 小学6年算数「文字と式」の学習でScratchを使い、変数を扱うプログラムを作りました。 直径を入力すると円周の長さが表示されるプログラムと、半径を入力すると円の面積が表示されるプログラムです。 初めてプログラムで […]
2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月15日 admin 2025年度1学期 運動会予行練習(1) 今日は、1回目の運動会予行練習でした。 開会式から始まり、ラジオ体操、閉会式、徒競走、綱引き、エイサーなどの練習をしました。 風が少し強かったですが青空のもと、来週の運動会に向けて一つ一つ段取りを確認しながら、有意 […]