2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 admin 2025年度1学期 文化クラブ(すごろく、トランプ) 7月2日(水)にクラブ活動がありました。 文化クラブでは、「まんぷくすごろく」とトランプで「さかなをつりに行って」をしました。「さかなをつりにいって」は、同じ数字を4枚そろえるゲームで、だれかに「〇(数字)は持ってい […]
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 admin 2025年度1学期 カボチャの花がさいたよ 屋上で育てているカボチャの花が咲きました。 毎日水やりをしている子どもたちが、花を見つけて大喜びしていました。 キュウリの花も見つけました。サツマイモやトウモロコシもぐんぐん育っています。おいしい実がなるのが楽しみ […]
2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 admin 2025年度1学期 スピーチ朝会(中3「英語で世界とつながろう」) 7月2日(水)のスピーチ朝会は中学部3年の生徒の発表でした。 「みなさんは英語を授業以外で使うことはありますか?」という問いかけから始まりました。クイズで、「日常生活で英語を話す人は世界で何人ぐらいいるでしょうか?」 […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 admin 2025年度1学期 屋上で小学3年理科 光を集めて 小学3年理科の学習で屋上に上がりました。 ベルリンは35度を超える暑さとなりましたが、太陽の光を虫眼鏡で集めて、紙を焦がす実験には最適でした。 初めての体験に、光を円く小さく集めるのに苦労しながらも、成功した時には […]