2025年9月16日 / 最終更新日時 : 2025年9月17日 admin 2025年度2学期 絵本の寄贈「The KNOW-IT-ALL RABBIT ものしりうさぎのさがしもの」 このたび、本校に絵本 『The KNOW-IT-ALL RABBIT ものしりうさぎのさがしもの』 をご寄贈いただきました。制作されたのは、バンコクのプレスクール「ゆめてらす」グループ代表の菅原香織さんと、クリエイティ […]
2025年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年9月16日 admin 2025年度2学期 マラソン準備のエクササイズ 9月15日(月)の朝は、マラソン練習の予定でしたが、あいにくの雨で中止になりました。その代わりに、多目的室でみんなでビデオに合わせてエクササイズを行いました。 筋力やバランス、柔軟性を鍛える内容で、リズムに合わせて元 […]
2025年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 admin 2025年度2学期 水泳学習(1) 9月12日(金)、近くのプールを利用して今年度の水泳学習が始まりました。児童は初級・中級・上級の3クラスに分かれて練習しました。 初級・中級クラスは久しぶりの水泳のため、水慣れからスタート。中級クラスでは、伏し浮き・ […]
2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 admin 2025年度2学期 春風コタロー腹話術独演会 9月10日(水)、本校多目的室で山﨑賢治氏(春風コタロー)による腹話術独演会が行われました。低学年・中学年の児童と保護者が参加し、腹話術人形「ゆう」との自己紹介から楽しく始まりました。 演目は「桃太郎」。人形「ゆう […]
2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 admin 2025年度2学期 授業参観(低学年:音楽 高学年:国語) 9月10日(水)の授業参観では、低学年は音楽、3年生は算数、4年生は社会、高学年は国語、中学部は道徳の授業を行いました。 低学年の音楽では、木琴・大太鼓・鉄琴・キーボードを使い、一人ひとりが丁寧に音を奏でながら「アイ […]
2025年9月9日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 admin 2025年度2学期 学校祭のドイツ語劇、練習スタート! 9月9日(火)のドイツ語の授業では、11月15日(土)に行われる学校祭に向けて、ドイツ語劇の練習を始めました。 Apfelクラスは『はらぺこあおむし』、Birneクラスは『長靴をはいた猫』を題材に劇をします。まずは、 […]
2025年9月8日 / 最終更新日時 : 2025年9月9日 admin 2024年2学期 朝のマラソン練習(2) 9月8日(月)の朝、2回目のマラソン練習を行いました。 前回の初めての練習で自分の走るペースをつかんだ子どもたちは、一段と力強い走りを見せてくれました。 「今日は前より長く走れた!」と笑顔でゴールする子や、最後まで一 […]
2025年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 admin 2025年度2学期 クラブ活動 「お菓子作り」「バドミントン」 9月3日(水)、文化クラブでは「お菓子作り」を、スポーツクラブでは「バドミントン」を行いました。 文化クラブ「お菓子作り」では、メロンやバナナ、ももなどのフルーツの皮をむき、りんごも一口大に切って、溶かしたチョコレートに […]
2025年9月4日 / 最終更新日時 : 2025年9月18日 admin 2025年度2学期 スピーチ朝会 「ベルリンのバス」、「バク転」 9月3日(水)のスピーチ朝会では、2年生が「ベルリンのバス」、4年生が「バク転」について発表しました。 2年生の発表「ベルリンのバス」では、家の近くを通るバスに始発から終点まで乗って見つけたことや、ベルリンのバスにつ […]
2025年9月3日 / 最終更新日時 : 2025年9月2日 admin 2025年度2学期 避難訓練(不審者対応) 9月1日(月)の昼休みに、不審者対応の避難訓練を行いました。 子どもたちは先生の指示を聞き、すぐに遊びを止めてスムーズに避難することができました。避難場所では静かに待機し、落ち着いた行動が見られました。事前の確認が役 […]