20251028 コンテポラリーダンス ワークショップ

 10月28日(火)、本校多目的室で、冨永藍音さんと村林楽穂さんによるコンテンポラリーダンスのワークショップが行われました。はじめに、お二人の「水」をテーマにしたダンスパフォーマンスを鑑賞し、しなやかで力強い動きにみんな引き込まれました。

 その後のワークショップでは、ストレッチから始まり、薄い紙を落とさないように手や足、体全体を使って自由に動く練習をしました。音やリズムではなく、自分の感覚を頼りに動く体験に、子どもたちは楽しそうに挑戦していました。

 さらに、「なみ」「しずく」「あめ」「おふろ」など“水”に関する言葉をもとに動きを考え、8テンポずつつなげて一つの流れを作りました。最後は音楽に合わせて2つのグループに分かれて踊りを披露し合い、全員でそれぞれの動きを生かした一つの作品を完成させました。