トウモロコシを収穫しました <小4・5理科>
10月1日(水)、小学4年生と5年生の理科の時間に、屋上で育ててきたトウモロコシの収穫を行いました。春にまいた1粒の種がぐんぐんと成長し、立派な1本の茎に2つも3つもトウモロコシの実ができました。各学年が8本から10本ほどのトウモロコシを収穫することができました。
皮をむいてみると、黄色く大きな粒がぎっしりと並んでいて、子どもたちからは「わあ、すごい!」という歓声が上がりました。屋上の土とベルリンの太陽、そして毎日の水やりの努力が、しっかりと実を結びました。
収穫したうちの1本は、こんがりと焼いて少しずつみんなで味わいました。他の学年の児童や先生たちもおいしそうに食べてくれました。来年は、もっとたくさん植えて、さらに豊かな実りを目指したいと思います。




