2025年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年10月10日 admin 2025年度2学期 スピーチ朝会(小学5年生「ベルリンの3つの空港」) 10月8日(水)のスピーチ朝会では、小学5年生が「ベルリンの3つの空港」について発表しました。テーマは、戦前からあるテンペルホーフ空港、戦後に建設されたテーゲル空港、そして新しく開港したベルリン・ブランデンブルク空港で […]
2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 admin 2025年度2学期 トウモロコシを収穫しました <小4・5理科> 10月1日(水)、小学4年生と5年生の理科の時間に、屋上で育ててきたトウモロコシの収穫を行いました。春にまいた1粒の種がぐんぐんと成長し、立派な1本の茎に2つも3つもトウモロコシの実ができました。各学年が8本から10本 […]
2025年9月17日 / 最終更新日時 : 2025年9月18日 admin 2025年度2学期 スピーチ朝会(小5「杉原千畝」) 9月17日(水)のスピーチ朝会では、小学5年生が「杉原千畝」について発表しました。 杉原千畝は、岐阜県出身の日本の外交官です。第二次世界大戦中にリトアニアの領事館へ赴任し、約6000人のユダヤ人に自らの判断でビザを発 […]