ドイツ語授業 „Wie viel Uhr ist es?”(今、何時?)、フルーツかるたとり

 今日のドイツ語の授業では、Apfel(「アッフェル」はドイツ語で「りんご」)クラスが数字や時間についての学習を、Birne(「ビアーネ」はドイツ語で「梨」)クラスがフルーツかるたとりをしました。

 Apfelクラスは、数字の読み方を1から100万まで言う練習と、„Wie vile Uhr ist es?”(

今、何時?)と聞いたり、„Es ist 9 Uhr 25.”と答えたりする練習をしました。Birneクラスは、自分たちで11種類のフルーツの絵を描き、先生がドイツ語でフルーツの単数形や複数形を読み上げるのを聞いて、4人で取り合うゲームをしました。

 ドイツ語の授業も3ヶ月目になり、少しずつ慣れてきました。