2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 admin 2024年 縦割り昼食 毎週火曜日は、縦割り昼食を実施しています。 11日(火)は、今年度最後の縦割り昼食となりました。どのグループも輪になって、お互いの顔を見合いながら、楽しく会食していました。13日(木)卒業式、14日(金)修了式を前に […]
2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 admin 2024年 体験入学者 7日(金)、体験入学者が来ました。 全校朝会で校長先生から紹介されたのは、昨年3月まで本校に在籍していた児童でした。体験入学者を知っている子供たちは、懐かしさと再会できた嬉しさに大喜びでした。休み時間は、みんなで一緒 […]
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 admin 2024年 卒業式練習 6日(木)、卒業式に向けた練習を行いました。 最初に、卒業生と在校生合同で式の流れを確認しました。その後、卒業生と在校生に分かれ、卒業生は入退場の仕方や証書授与時の所作について練習しました。在校生はお祝いの言葉や礼の […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 admin 2024年 児童生徒朝会 5日(水)、児童生徒朝会では、委員会の1年間の振り返りをしました。 保体委員長からはスポーツマンデーの取組や保体レクの企画について、文化委員長からは図書室の管理や読書状況についての活動報告がありました。 今年度の反 […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 admin 2024年 卒業式ステージ作り 4日(火)、授業の合間や休み時間を利用して、子供たちと教員で卒業式ステージ作りをしました。 地下室にある物流パレットを中学生が運び上げ、多目的室に並べました。また、物流パレットを固定するためのネジ止めを高学年が手伝い […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 admin 2024年 オンライン交流 2月28日(金)中学部は、ロンドン、パリ、ブダペスト、モスクワの日本人学校と5校でオンライン交流をしました。 最初に各校が順番にクイズ形式で所在地や学校に関するクイズを出し合い、お互いについての興味関心を高めました。 […]
2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 admin 2024年 低学年のお店屋さん 2月28日(金)昼休み、低学年がお店屋さんごっこをしました。 国語「ものの名まえ」で学んだことを使って、「のりもの」「やおや」「文ぼうぐ」「おやつ」の4つのお店が開かれました。低学年の子供たちが手作りした案内状とチケ […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 admin 2024年3学期 全校朝会 2月28日(金)全校朝会では、体験入学者の終了報告と小学4年生の学習発表会を行いました。 体験入学に来ていた地元の女子高校生は、日本語でお別れの挨拶をしました。小学4年生は国語「調べて話そう、生活調査隊」の発表を行い […]
2025年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 admin 2024年 英会話の授業 27日(木)中学部英会話の授業は、今までの学習のまとめとして、一人ずつ英語でプレゼンテーションを行いました。 テーマは「私の好きな料理とそのレシピ」についてです。小学3年生以上の子供たちと教員を前に、画像を見せな […]
2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 admin 2024年 音楽集会 26日(水)音楽集会では、卒業式に向けて全校合唱の練習を行いました。 今年の卒業式で歌う「さくら」と「旅立ちの日に」を歌いました。音楽の時間に各学年で練習していますが、初めて全校で合わせました。 まだまだ細かい練習 […]